PR

ネイティブキャンプ体験レッスン4&5回目。whileとは?

英会話レッスン
記事内に広告が含まれています。

今回は、どこかで聞いた覚えがあるけど一体どんな風に使うんだっけ?

な、あの接続詩がレッスン中に何度も登場したのでおさらいしてみます。

ネイティブキャンプ体験レッスン4回目

私はだいたい、末っ子の朝の睡眠中にレッスンをする事が多いのですが、今回も朝9時半から「今すぐレッスン」で行いました。

いつ寝るか起きるか時間が読めない赤ちゃんと生活している私には本当にこの、「今すぐレッスン」方式のあるネイティブキャンプがありがたく感じます。

体験レッスン4回目の今日は、似ているけどちょっと違う2つのアイテムについて比べながら説明するレッスン。

先生はフィリピンの女性で、この先生の英語の発音がとても聞き取りやすかったです。

同じ国籍でも英語の発音は十人十色。

ネイティブキャンプでは先生1人ずつのプロフィールページに自己紹介ムービーが必ずついているので、そこで先生の英語の発音も確認出来るのがいいですね。

whileって何だっけ?

今回のレッスンは似ているけど違う2つのアイテム・事柄について絵を見ながら説明をしていくレッスンです。

例えばリュックサックとハンドバッグの違いについて。

私はこう説明しました。(実際のレッスンでは出てこなかったアイテムを例にしています。)

Backpacks are used to carry heavy loads but, handbags are used to carry personal items. /リュックサックは重たいものを運ぶけど、ハンドバッグは身の回りの(小さな)物を持ち運ぶのに使います。

先生は、それもOKだけど、この方がより自然な言い回しだと教えてくれました。

それがこちらの文章です。

Backpacks are used to carry heavy loads while handbags are used to carry personal items. /リュックサックは重たいものを運ぶ一方で、ハンドバッグは身の回りの(小さな)物を持ち運ぶのに使います。

「whileって何よ?(心の声)」

私の心の声が海を越え英語に変換されフィリピンに居る先生まで届いた様で、whileについてcompare(比べる)する時に使うんだよ、と説明してくれました。

実際にはもっと丁寧な説明でしたよ。

ただ、しっかりと理解できなかったので後で辞書で調べました。

whileの意味・用法

whileって聞いた瞬間に私は「~している間に」を思い浮かべました。

だから先ほどの先生の言い回しがすぐに理解できなかったんですね。

でも調べてみるとwhileも実に色々な意味がある事が分かりました。

「while」の用法
  • ~している間に(接続詞):時間
    You can’t watch TV while eating./食べている時はTVは観ちゃダメよ。
  • ~の期間(名詞):時間
    I need a rest for a while./少しの間休みたいわ。
  • ~だけど(接続詞):逆説
    While he is so sweet, I don’t want to go out with him./彼は優しい人だけどお付き合いはしたくないわ。
  • ~の一方で(接続詞):対比⇒今回のレッスンの用法
    Sushi are made from fish and rice while sashimi is made of raw fish only./寿司は魚と米で作られる一方で、刺身は生魚そのものだけです。
「while」にはこんなに意味が沢山あったんですね。

2つの物や事柄を対比させる、比べる時に使える接続詞としてのwhileの意味だったと分かりスッキリしました。

ネイティブキャンプ体験レッスン5回目

ネイティブキャンプ5回目の体験レッスンは似ている2つの物、事柄について自分はどちらが好きか、そしてその理由を説明するレッスンでした。

先生はまたフィリピン人の女性です。

今回のレッスンは特別に書く事がなかったので省略しますm( _ _ )m

まとめ

今回の体験レッスンでは似ているけど違う2つの物や事について、「while=~の一方で」を使って説明する方法を学びました。

「~している間に」、の意味だけじゃなかったのですね。

接続詞としても名詞としても使えるマルチなポテンシャルを秘めている「while」。

これを普段の会話で上手く使いこなせたらちょっとカッコイイですよね。

次回以降のレッスンに取り入れられたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました